例の計画をちょっとだけ

乗りバスに行ってきた。御殿場から箱根越えをしようかと思ったが、20分バスを待つか、あさぎりで本厚木まで行くかで迷って後者を選択。あさぎりはきっぷが乗車券+特急料金券(名目上は特急券)の一要券と指ノミ券という変な組み合わせだったことはまあおいておこう。
本厚木に12時前に着き、平53系統で平塚駅北口まで行ってみる。車両はエアロスターすれ違う車両もみんな一緒でおもしろみがない。ルートは、複数系統が走る道なので広いものかと思っていたが、そんなことはなく適度に狭いカーブがあるなどなかなかおもしろい。平塚まで約1時間かかる。

この後都合で戸塚までワープして、戸塚駅東口から横43系統で横浜まで。
乗車時カード入れるところを間違えて、運転手さんに「こっち」と指さして教えてもらう。慣れないわ、アレは。かなちゅうは乗車時赤い方から料金箱にカードを通すようだが、均一区間だとそのまま非運賃を引き去る設定になっているらしい。乗車時には専用リーダーを使うのが普通だと思っていた私には、理解不能です。(広電電車はそういう設定だったな、確か)
ルートははほぼ片側2車線の道、おもしろくなかった。横浜駅改札口前降車場にて下車。こちらも所要1時間。

時間があれば本厚木から三ヶ木を目指したかったが、今回は自棄。来週ダイヤ改正イベントは行けなくなったため、その振り替え分で山へ分け入ってみるかな。PASMO導入記念ということで考えていたネタだが、かなちゅうはPASMO使える路線が少なすぎてorzたまたま利用可能エリアを通らなかっただけだと思うが。1年経ってこの状況というのは、車両数の関係か、それとも入れる気がないのか。
半原、三ヶ木を目指すなら素直に1日フリー券を買った方が安いけど、「PASMOで行ってみよう」には反するんだよな。せいぜい磁気カード。今日だけで700円近く使ったことを考えると、素直にフリー券買うべきかとは思うが。バスカードの残額が2000円切ったので近いうちに5000円券を購入しておくか。しばらくはPASMOと併用しないと行けないみたいだし。そんなに乗る訳じゃないけど。