大阪へ行ってきた 名神高速線超特急11便と有馬急行ほか


朝家を出て新幹線で名古屋まで。運賃料金が7000円超、やっぱり高いなと。名古屋での意滞在時間は14分、急いで名鉄バスセンターまで。広小路口のベルマートクイックペイを使おうとしたら、店員がまごついたので現金決済。
名鉄バスセンターに駆け込み、しばらくするとバスが入ってくる。JR東海バスの747-03953号車。セレガラ来ないかななんて淡い期待を持ってたが、無理だった。やっぱり北陸方面か東名線の特定便を狙うしかないのかな。
バスは定刻に名鉄バスセンターを発ち、名古屋駅へ向かう。いつものことだが、名古屋駅前の渋滞のため、所定5分のところに10分かかる。名古屋駅で改札に時間がかかり、さらに5分を要す。名古屋駅を出たのは9:45。このあたりの遅延は100%想定内のことだと思うので、なんとかした方がいいんじゃないのといつも思う。いつだったかこの間に30分以上かかったことがあったような。確かイベント期間じゃなかった。

その先渋滞等もあり15分かかって都市高速白川ランプへ。このあたりは以前乗った奈良行きと同じ。東名阪へ入り木曽三川を越える。このあたりからうとうとしていたようで、気づくと亀山を超えて新名神に入っていて、ゴルフボール避けの覆いからトンネルに入っていくところ。
その後しばらく新名神を進み、10:50頃土山に着くが乗降無し。その先さらに10分ちょっと走って甲南パーキングで10分程度の休憩。出発は11:20。


隣に停まっていたのが馬運車、メリーナイス号でした。

バスは定刻に動き出し、その後30分で京都深草へ。名古屋から所定2時間10分、新名神になって時短降下があるのか微妙だけど、まあ早いんじゃないかなと。といっても新名神開業前、超特急は名古屋京都間2時間半だった気がするけど。


京都深草から藤森駅へ移動して、京阪と地下鉄を乗り継いで梅田へ。ここでちょっと用事をしてから何処に行こうかと阪急のあたりをうろうろ。
以前から気になっている有馬急行に乗ってみることにした。スルッと関西2dayパスがあるので、宝塚や三ノ宮を経由すれば金はかからないんだけど、高速バスのルートが以前から気になっていたので。

バスは梅田で5名の乗客を乗せて出発、新大阪、桃山台と停まる急行だったが、途中乗降は無し。以前は宝塚インターとかに停まる便があった気がするが、いつの間にか無くなっていたらしい。
バスは中国池田まで下道を進み、その先中国道に入る。しばらく高速を走り、西宮山口から都市高速へ入り、西宮山口南で下へ降りる。ここからは下道を走って有馬温泉へ。
ちょっとだけ有馬の街を歩く。残念ながら風呂に入る時間はなかった。

そういえばJRバスもあり馬に来てるんだなと思い時間を調べると、ちょうどいい時間に神戸行きがある。でも、帰りは鉄路にしようと決めていたので、神戸電鉄で山下り。

帰りのルートは神戸電鉄で新開地へ行き、新開地から阪急で縦走経由で蛍池、そこから伊丹空港へ。谷上から北神急行に乗換えれば早かったんだろうけど、何となく新開地へ行きたくて。高速そばは、店の前を通り過ぎるだけでした。