昇進特快乗り通し&前橋-新潟線

先週何となく新潟に行こうと計画を立てていたが、体調不良で行けなかったので今週に振り替え。北海道は夏あたりか。前橋-新潟線を選んだのは、18切符の元が取れて、関越も越えられて、しかもマイナー。なかなか面白いかと思ったので。
午前中に自宅を出てまずは小田原へ。ここで昼飯を食って、食料調達をしてから、湘南新宿ライン特別快速高崎行きに乗る。

何となくグリーン車に乗る。G車とは言え埼玉に入った頃には疲れと飽きでどうやって時間を潰すか考えるようになる。籠原をでた頃には寝ていたようで気づくと倉賀野。小田原から3時間かけて高崎着。

こんなのが停まってた。
高崎では駅前のヤマダ電機ビックカメラをうろうろしたり、だるま弁当を買ったりしながら1時間強の乗り換え時間を過ごす。17時頃高崎バスセンターへ。ビックカメラのそばにいたら日本中央のエアロエースが通過していった。
高崎バスセンターは高崎駅から徒歩5分ほど、ビックカメラ東側にある。バスセンターと言ってもたいしたものじゃなく、半分はタクシーの待機所。


バスは出発時刻頃バス乗り場に入る。その後改札となり6名ほどが乗り込む。前橋からの客はいないようでガラガラ。車両はエアロバスのトイレ付き、シートは標準じゃなかった。
出発してすぐの高崎駅東口で乗車扱い、7名ほどが乗って13名で発車。市内の渋滞のため20分ほどかけて高崎インターへ。ここから関越道に入り新潟へ向かう。約1時間ほど走り沼田付近、寒暖計はマイナス3度を示していた。このあたりから雪が続き、そのまま水上へ。このあたりは渋滞していた。
その崎谷川岳パーキングで強制的に本線を離脱させられ、パーキング内を流してから関越トンネルへ。トンネル内は当然な柄行もなく、暫く行くと路面も乾いているのでそこそこの速度で走る。10分ほどでトンネルを抜け、また強制的に土樽パーキングへ。この先はかなりの雪で前もあまり見えない。時折除雪車がいたりする。長岡まではずっと雪の中、長岡手前の大和パーキングで10分休憩、10分遅れとの案内有り。降車扱いは三条燕から。このあたりからはほとんど雪はなくなる。

思いっきり一般車が被ってしまった。
この先こまめに降車があり、しばらく走ると新潟西インターから一般道へ下り、市街へ向かう。市街を20分弱走り新潟駅前には定刻よりわずかに早く到着。

このままホテルへ入る。

やっぱり池袋-新潟線に乗りたいと思った一日でした。