山梨経由で東京へ行ってみるテスト

朝突然の大雨でこりゃ直行かなという状態だったが、すぐ上がったので予定通り山梨経由で。
御殿場駅でバスを待っていたが、PASMO利用開始の告知が至るところに。バス停には何も案内無いのに。御殿場案内所でPASMO購入先着30名にストラッププレゼントらしい。JALSuicaにチャージしてもらおうかといたずらを考えたがやめた。
乗る予定の河口湖駅行きバスは、出発ぎりぎりに入線。車両はブルーリボンシティハイブリッドライト廻りのデザインがかっこいい。と言うことで富士急山梨バスでした。御殿場にはいないはず。

ちらほら客を集めて発車、春休みとはいえ平日なのでこんなもんか。信号を抜けて県道401号から国道138号へ合流する。何しろこの路線は10年以上乗ってないので、こんな停留所あったっけか?なんてのが多数。かなり前に廃校になった富士フェニックス短大前の停留所が大学名を残したままだったのには時を感じてしまった。その先須走地区で半数(と言っても数名)が降り篭坂峠越え。高速バスだと東富士五湖道路を一直線だが、一般路線だと山越えなので結構楽しい。

山梨県に入り一気に下って山中湖へ。

旭ヶ丘のターミナルが整備されていてびっくりした、高速バスもここから乗れるんだろうか?その後バスは忍野へ入る、このあたりの道がすごく狭くてオタとしては楽しい区間。その後富士吉田市内へ。今回は富士吉田で乗り捨て、降車は特にトラブル無し。箱根に行ったときのバス特がついたので、少しだけ安くなった。神奈川のバスでためたポイントを山梨のバスで使うというのも変な話し、共通カードからPASMOになりエリアが広がったことで、埼玉や茨城あたりでポイントをためて静岡で使うって事もできるわけで。変な感じだ。

富士吉田のターミナルってこんなにきれいだったか?フジヤマライナーで来たときは改修前だったようだ。十数年前に来たときは4バースあったのに、今は3バース、やっぱりバスは減ったな。
この後高速バスで新宿へ抜けようと思ったが、あいにく満席。卒業旅行とか多いんだろう、予定していたとおりフジサン特急とかいじを乗り継いで新宿へ。


用事を済ませて帰りはいつもの小田急箱根高速バス
いつかは逆ルートで行きたいところ。