阪神なんば線とか

前日から金太郎号で地元を発つ。いつもの通り沼津から乗車する。三連休中だからか7割ほど席が埋まっていr。以前の平日の空きっぷりがウソみたいだが、今平日がどのぐらい混んでるかは不明。4月ぐらいに乗れたら乗ってみるか。
車両は近鉄の8805号車新セレガ。フジヤマライナー時代も含めて、私が乗るときは近鉄の担当のことが多い。富士急は今まで2回ぐらいしか当たらない。
バスは順調に走り5:45頃京都駅着。

ぶれたorz
ここからはスルッとKANSAI2dayチケットを使う。まずは近鉄京都線で奈良へ行き、奈良で朝食を取った後近鉄奈良線で三宮へ向かう。とりあえず乗ったのが、近鉄車10連の快速急行三宮行き。尼崎で切り離される車両に乗っていたためか、大阪難波を出ると1両に数人しか乗っていない状況。途中から乗ってくる人もなかったし。通勤通学客がほとんどいない日なので空いてるのはわかるけど、さすがにどうなんだろうと思う。4月以降まで判断はできないが、
その後電車は阪神西大阪線区間をすっ飛ばし尼崎に着く。ここで私が乗っている車両含め後ろ4両が切り離される。会社側も客も不慣れなためか、切り離される車両に乗ったままの客がいたり、切り離しに手間取ってあたふたしていたり・・・。
この後段落としをして適当な特急で三宮まで。

三宮に停車中の近鉄車。


三ノ宮バスターミナルとか、駅前をうろうろしてから、新快速で姫路へ向かい、

黄色いそばを食ってから山陽電車で梅田まで。
旭屋で本を買おうとしたら、精算箇所が数階ごとに1カ所と変わっていた。ここで近鉄時刻表と私鉄時刻表西日本編を購入。
時間は4時近く、大阪駅前にいると雨が降ってきたので、さっさと帰ることにした。今回は新幹線で帰宅。
エクスプレス予約でもう少し遅い時間のこだまを押さえてあったが、ここで変更をかける。ところが普通車は満席、グリーンポイントがあったのでグリーン車の空席状況を調べると、少しだけ余裕がある。と言うわけでグリーン車で帰ることにした。なんも考えず予約したが、これが700系充当列車で、初めての700系グリーン乗車となりました。