関西方面の高速バスの話題3つ

ムーンライト号存続?
阪急観光バスプレスリリース(PDF)
ちょっと前に取り上げた、きょうと号とムーンライト号の統合。京阪バスが撤退して、ムーンライト号をそのまま京都へ延長するようになるみたい。枚方市は通過になる。
路線名称については触れられていないけど、ムーンライトとして残ることをのぞみたい。きょうと号も伝統ではあるだろうけども。
阪急は大阪から京都へ送り込みするのか?西鉄も寝床は大阪か?何か無駄な気がするけど。京都では八条口発着で京阪が絡むから、発券や運行管理で一部京阪が関わるのかな。



フジヤマライナーダイヤ改正 3月20日から
富士急公式フジヤマライナー時刻表
一部区関の所要時間変更、上りは加えて出発時間変更。上り便既存ダイヤに比べ、発着時間が静岡県内で約1時間遅くなり、おかげで金太郎号と10分程度の間隔で続行となる。何のマジックか知らないけど、静岡側を後から出る金太郎号が、京都大阪には先に着くようだけど。

便名 新富士駅/富士駅 東静岡駅 京都駅着 東梅田着 あべの橋
旧フジヤマ  21:49(富士駅)  22:39  5:00  5:56  6:37
新フジヤマ  22:46(富士駅)  23:36  5:57  6:53  7:34
 金太郎  22:50(新富士駅)  23:45  5:50  6:46  7:27

ここのところなかなか金太郎号に乗る機会がないからわからないけれど、東静岡の需要ってどうなんだろう。にしても、ここまで近い時間帯を走るダイヤとなると、客の取り合いになりそう。今までは京阪神ドリームと合わせ、静岡京阪神間だいたい1時間に1本の運行で均衡が保たれていたのに。フジヤマライナーも御殿場寄らなくなってから乗ってないので、今年中には乗りに行きたいところ。
なぜこんな時期にこの微妙な時刻変更。富士急ハイランド利用者の滞在時間を延ばすためかな?



近鉄高速バス、モバイル乗車票対応
近鉄バス公式
バスぷらざのサービスに対応したみたい。
これよくわからないけど、PC版のバスぷらざと関連性ないのか?クレジット決済と自宅発券がPC版でできるので、モバイル乗車票が出せるようになったからと言って何か変わるわけではないけれど。

と言うわけで、ネタを一気に書いてしまった。小出しにすればよかったかもしれない、しばらくネタないっぽいし。