2度目の金太郎号

金太郎号2度目の利用。発オラ・バスぷらざで予約発券すると、最前列中央ばかり出てくるのは何かの罠か?乗ってしまえば実質自由席なので、適当な窓側に移動しているが。

そんなこんなで家を出て電車で沼津へ。途中電車が遅れちょっと焦るが、影響も小さくなんとかなる。頼むから夜間のワンマンは勘弁してください。
そんなこんなで沼津駅に着き、飲み物を調達してからバス乗り場へ。バスは集中工事の影響もなく定刻にやってくる。車両は新車と思われるニューセレガ、残念ながらハイデッカー仕様。近鉄も夜行にハイデッカー入れるようになったかって話で。
ここから私を含め3人が乗り込む。席は好きにどうぞとのことなので、後方窓側へ収まる。

乗客は計5人、やっぱり少ないよな。もう少し客が増えないと、廃止の可能性も・・・。しばらくは金太郎号強化期間と言うことで。
出発後バスは国1経由で新富士へ向かう。ここでの乗車はなし。一通りの案内がされ、乗務員がカーテンを引いて廻ってから発車。国1へ戻って東静岡へ向かう。
東静岡での乗車はなく、時間通りに発車して静岡インターから東名へ。
しばらく走って日本坂で休憩。近鉄便下りは開放はここだけとのこと。0時半頃発車する。

その後何カ所か停まった気がするがほぼ爆睡で気づかず。京都駅は降車客がなかったため、駅には入ったようだが案内無く通過。(日本坂出発時に変更の有無確認と変更時は早めに伝えてと案内有り)
その先大山崎付近で目が覚める。横を近鉄食のセレガが追い抜いていく。フライングライナーか?
その後豊中付近で到着案内があり、しばらくして梅田ランプを降りて東梅田へ。大阪行きも大阪駅桜橋口をかすめるルートになったようで。

ここで降車、あたりは警察がいっぱいいて車線規制等やっていたが、いろいろとあったようで。
この後大阪駅方向へ歩くと、仙台からの宮交便、山形からの山交便、福島からの福交便と続いてくる。